通信学習舎・松平勝男さんの「試験に役立つ左脳型速読術」。
1日たった1時間のスキマ学習で読解スピードを5倍〜10倍と引き上げた
極めて現実的な速読術って、
興味あるなぁ。
でも、実際にどうなのか、
なかなか情報が見つからないんだよね。
左脳は主に論理的な思考や分析の際に働く事から、
哲学書や参考書などの専門的で論理的な文章を速読するのに向いているんだって。
これはいいかもね。
やってみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
なんとなく近頃、学生ローンの借金がある人は選挙で投票したり政治活動に関わったりする可能性が高いとか興味があるんだよね…。
じゃあ次回書きますね。