松平勝男さんの「試験に受かるユダヤ式記憶術」が
いいらしいけれど、実際どうなんだろう。
『生命の樹』の体系図式を使い、
全ての分野の知識を抜け無く記憶し、思い出す方法っていうのは
なんか言い過ぎって気もするけれど。
まぁ、これだけ売れているのは
何かしら効果があるからなんだろうね。
ただ、私でもできるか、ちょっと不安なんだよね。
ユダヤ式記憶術では物事を体系的に覚えていくんだけど、
その際に、意味のある関連付け、理屈のある関連付けがいくつも行われるから
頭の中に“思い出すきっかけ”をたくさん持つことが出来るらしいよ。
やっぱり自分次第だよね。
・
・
・
・
・
・
・
最近少し、のことが気になる…。
では、次回。